【Manchester city】マンチェスター早朝ランでエティハドスタジアム(シティFC)【UK2019】

Running form Manchester Piccadilly to Etihad Stadium (Manchester City FC)

 

マンチェスターのすきま時間に、マンチェスターシティFCの本拠地エティハドスタジアムに行ってきました。

以前、マンチェスターユナイテッドFCのオールド・トラットフォードに行ったので、こちら行っておかねば。オールド・トラッドフォードは西側、今回のエティハドスタジアムは街の対角に当たる東側にありました。

 

s-IMG_5753

マンチェスター・ピカデリー駅周辺の宿から、カナル沿いを走っていきます。

 

s-IMG_5755

最初からカナルの選択を間違えていますw 帰りに通ったカナルが正しいので、そちらを参照してください。

 

s-IMG_5757

公園に出ました。まだ日の出前で寒いです。手袋を忘れたのが大失敗。

 

繰り返しになりますが、ルートは間違えています。ここからルートを大きく修正しました。

s-IMG_5759

トラムが見えてきたら一安心。右奥にスタジアムもみえてきました。

 

s-IMG_5761

マンチェスターシティのエティハドスタジアム、着いた!

 

s-IMG_5763

記念撮影。赤色のジャケットは、ユナイテッドを思わせてやばかったかな?中は水色なのですが、寒くてジャケットは脱げませんでした。

 

s-IMG_5765

オイルマネーすごいね。

 

s-IMG_5766

ぐるっとスタジアムを一周してみることにします。ちなみに左側の螺旋は、自動車用ではなく、乗客入場用の螺旋スロープでした。

 

s-IMG_5770

朝日を浴びるエティハドスタジアム

 

s-IMG_5772

やっと日の出きたー

 

s-IMG_5775

走ってくる必要はなく、トラムも来ていますよ。

 

s-IMG_5779

帰りはカナルをたどっていけば街中まで戻れるはず。ガスタンクらしきものが近くに見えて、このあたりガス臭かったです。

 

s-IMG_5780

昔の工場?倉庫の間をカナルは抜けていきます。

 

s-IMG_5782

ランに気持ちいいカナル沿いルート

 

s-IMG_5783

ウォーターロックもいくつもありました。

 

s-IMG_5784

街中に戻ってきました。カナル沿いのきれいな住宅が並びます。

 

s-IMG_5788

イギリス土木の真骨頂。カナルブリッジ!

 

s-IMG_5790

イングリッシュブレックファストで、今回のイギリスの旅の締めです。

 

キャッスル・ヒルにも登れたし、スーツケースにランニングシューズとジャケットを忍ばせてきてよかったです。

 

 

One thought on “【Manchester city】マンチェスター早朝ランでエティハドスタジアム(シティFC)【UK2019】

  1. Pingback: 【Germany2019】定番の早朝ランニングinハノーファー【Hannover】 | turtle in the shell

Leave a comment