【Sports day】2年ぶりの運動会 小雨の中の撮影

2021年5月22日

Sports day in Spring

コロナ禍の運動会について書いておく。
2年ぶりの運動会、前回は年少だった2019年だ。このときがはじめての屋外運動会で、次回は白レンズでもレンタルして臨むかと意気込んでいたのに、すっかり忘れていた。思い出したのは写真を見返している時だった。こうやって書いておけば、次回は開催前に見返すかもしれないので書いておこう。

ということで、今回も変わらずのEOS 7D + Sigma 50-500mmだった。

Canon EOS 7D + Sigma APO 50-500mm F4.5-6.3 DG OS HSM
シャッタースピード優先 f/5, 1/125s, ISO-1000, +0.3 手振れ補正縦方向のみ

なかなか悪くない描写じゃないかw

久しぶりの望遠レンズ撮影だが、思い切って1/125sまで落とした。おかげで手足に動きのある一枚になった。手振れ補正を縦方向だけにしたのは、いざの流し撮りに失敗したので、効果のほどは分からない。

f/5で背景もそれなりにボケている。ISO-1000なので拡大していくとノイズがうるさい。もう10年選手のカメラ/レンズだが、これだけ活躍してくれれば本望だろう。こんな感じで、独り言が書きたかったのだ。


リレーの展開は、2番目でバトンを受け取ったチョウジョ。1番の子に追いつきそうで追いつかない手に汗握る展開だった。走っている時は楽しそうだったし、2番のままバトンを渡したときは悔しそうな表情をしていた。そんな生の表情を残せてよかった。


今年から幼稚園に上がったジジョを見ながら、小雨の降る中の撮影は大変だった。コロナ禍で2人子どもがいても、親は一人だけしか入場できない。しかも雨が降ってくる、そんななか重量級のレンズを装備しているのは、なかなかのハードモードだったがやり切れてよかった。秋や来年の運動会は、少しでも状況が改善していればいいな。


One thought on “【Sports day】2年ぶりの運動会 小雨の中の撮影

  1. Pingback: 【Sports day】いつもの7Dで7回目の運動会撮影 | turtle in the shell

Leave a comment