【Breath of the Wild】ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドの世界にいた時間【Zelda】

2021年5月21日

Brilliant time in The Legend of Zelda “Breath of the Wild”

ついにゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルドをクリアしたので投稿しておく。
ハイラルの世界にどっぷりと浸かった2ヶ月であった。

最終的な目的はあれど、その過程が自由過ぎて新鮮なゲーム。
アクションは久しぶりだし、ゼルダの謎解きの数十年ぶりとあって、なかなか時間はかかった。けれど、クリアしてしまうのが勿体ないと思う、ほんとうに楽しく美しい世界だった。

最初のハートを手に入れたとき
これだよ、これ、ゼルダと言えばライフはハートで表される。

これは最初に馬に乗った時かな。
移動スピードがぐんとあがって、世界が広がった瞬間だった。

山も登れる
なるほど、がんばりゲージも鍛えないと行動範囲を広げられないのね

祠のこのシーンはいつも鳥肌がたっていた。

祠の試練でだんだんと強くなって、ついにマスターソードを手に入れた。
これで武器のやりくりが楽になった。

火山とか、

上空のステージなんかもあったなぁ

ひまをつぶして、起きたら敵に囲まれていた瞬間

氷のガチロックは手ごわかった

さて、行きますか!

BGMが神々のトライフォースの音楽になっていて、おぉっとなった



あらためてHISTORY | ゼルダの伝説ポータル | Nintendoをみてみると、神々のトライフォース以外はやったことがないタイトルだった。

無事、真のエンディングも見られたことだし、
次は順当にティアーズ オブ ザ キングダムかな。


またハイラルの世界に没頭するのが楽しみだ。

Leave a comment