【Kuwasaki】晩秋の鍬崎山は新雪ラッセル&大品山・瀬戸蔵山周遊【Late autumn】

2021年11月13日

First snow in 2021/2022 season at Mt. Kuwasaki.

仕事のあとの移動で深夜着。4時間睡眠で起きられた。登山となるとモチベーションが段違いだ。

鍬崎山登山は、あわすのスキー場からスタート。大品山手前から昨晩降った雪道になる。予想外だが先行者の足あとがあり心強い。

独標の鎖場は、杭に雪が乗りいやらしい。独標の頭で先行者を捉える。

鍬崎山頂上直下はすねくらいの積雪。あられ状の新雪で昨晩のものと思われる。先頭をかわり、うさぎの足あとに導かれ鍬崎山登頂。

下山は新雪ふかふかで速かったが、高度を落とすと雪溶けでぐちゃぐちゃな登山道が滑る。せっかくなので大品山・瀬戸蔵山を周遊して下山した。瀬戸蔵山からの下山ルートは思いの外、歩きやすかった。

あわすのスキー場から、杉林を抜けて、登山口へ

導水管の登山口。
導水管横に階段があるが、登山道は別にある。スキー場上部で導水管を渡る。

落ち葉の気持ちいい登山道。
以前、山スキーで来た時もこのあたりはとてもいい雰囲気だった。

貯水池が現れる。

大品山手前で雪道になる。こんなに早く雪が出てくるのは想定外。登山靴のみでどこまで行けるか。

大品山の分岐から、めざす鍬崎山を望む

先行者も鍬崎山へ向かっている模様。心強い。

安定した足あとから熟練者とわかる。まだ会っていないのに、足あとから分かりあえる感じが好きだ。
鍬崎山で出会った髭男爵さんのことを思い出す。どんな方だろうか、どきどきする。

降ったばかりの新雪だ

独標の鎖場は見るからに滑りそう。杭を頼りに攻略。

独標の頭で先行者が見えた。ヤッホー

すねラッセルに感謝申し上げ、先頭をかわる。

うさぎが第一登頂だったようだ

鍬崎山2090m登頂

ラッセルしてくれた方に撮ってもらった
今回は鍬崎山頂上にたどり着けてよかった。1勝2敗と負け越していたところを、2勝2敗の五分に戻すことができた。

2017年1月:【Kuwasaki】1月ラッセルの鍬崎山、時間切り敗退
2017年3月:【Kuwasaki】超早朝出発で3月の鍬崎山リベンジ
2019年1月:【Kuwasaki】1月激ラッセルはポンツーンでも鍬崎山敗退

ラッセルしてくれた方と山スキー談義
室堂は山スキー天国だろうなぁ

ラッセルしてくれた方はNishidenさんとヤマレコで知る。
どこかでお聞きしたことのある名前だ。

富山湾から立山連峰まで、360°パノラマ

名残惜しいが温泉めがけて下山する。
ふかふかの雪で下山は速い。

あっという間に大品山まで戻ってきた。
標高を落とすと、登山道は雪解けでぐちゃぐちゃになっていた。

鍬崎山の埋蔵金伝説

せっかくなので、大品山1404m

瀬戸倉山1320mと周遊して、下山する。

瀬戸倉山からの登山道は、滑り止め施工された丸太で、しっかり整備されていた。

龍神(たつがみ)の滝

百間滑(ひゃくけんなめ)と見所がある

あわすのスキー場に下山
温泉は、白い建物のホテル森の風

鍬崎山初登のとき、温泉で昇天したのはいい思い出。

https://yamap.com/activities/14252853

素晴らしい一日でした。


2 thoughts on “【Kuwasaki】晩秋の鍬崎山は新雪ラッセル&大品山・瀬戸蔵山周遊【Late autumn】

  1. Pingback: 【ZD8】BRZ富山往復で慣らし運転完了→全開【Toyama】 | turtle in the shell

  2. Pingback: 【Mountaineering】2021年登山振り返り | turtle in the shell

Leave a comment